はごろも保育園

はごろも保育園スタッフのブログ
てぃーだブログ › はごろも保育園

今年度もありがとうございました(*^^*)

今年度もたくさんの行事・園生活を楽しんだ子どもたち(^^)/
進級・ぞうぐみさんは1年生ピカピカもすごく楽しみですねびっくり!!

4月からまた新しい環境でスタートを迎える子どもたち😌
不安や緊張もあるかと思うのでまたご理解・ご協力の方よろしくお願いします😊







4月からまた元気いっぱい楽しもうね(^^♪
保護者の方々、ご理解・ご協力も本当にありがとうございました☺
  


Posted by はごろも保育園 at 2025年03月31日 21:45
Comments(0)

お別れ遠足≪ぱんだ組・ぞう組≫

こんにちは♪
今回は、ぱんだ組・ぞう組さんのお別れ遠足の様子をお伝えしたいと思います(^▽^)/


ぱんだ組さんは、南城市にあるグスクロード公園に行きましたピカピカ
初めての遠出でうっきうきのこどもたち♪
『いまからいってきまーすびっくり!!

公園に到着!
たくさんの遊具に大興奮のこどもたちキラキラ 
たくさん体を動かして遊んだあとは、、、、


みんなでお弁当タイム食事
みんなで食べるとおいしいねハート



次は、潮崎の方まで移動して、海辺のベンチでお菓子タイムだんご
みんなで、お菓子交換会を開催していましたよニコニコ


お天気も大雨が降ることもなく、最後まで楽しめました🤩


続いては、ぞう組さん🥰
ぞう組さんは、おきなわワールドに遊びにいきましたよピカピカ
おきなわワールド到着びっくり!!
『ドキドキ、たのしみだねハート


今年は、へび年ということで、、、ヘビにも会いに行きました🤩

いろんな種類のヘビがたくさんいましたよ~ピカピカ
『へびさん、こんにちは!』

なんと!へびとマングースの対決ショーもみれました🙄
早泳ぎ競争『どっちが速いのかな~!?
  
みんな釘付けで見入っていましたよ❣


ぱんだ組、ぞう組どちらも楽しい遠足になりました♪赤♪黒


  


Posted by はごろも保育園 at 2025年03月28日 14:15
Comments(0)

12月2月3月の誕生日会&クッキング(分園)

誕生日会の様子です🎂

12月は、クリスマス会&12月生まれの誕生日会がありました♪

1歳になりました(*^^*)!
みんなにお祝いしてもらい嬉しそうですね😊


2歳になりました(*^^*)!
ろうそく🕯フゥ~できるかな?😘


3歳になりました(*^^*)!
スパイダーマンの衣装カッコイイですね💗


サンタさんも来てくれてプレゼントをもらいました🎅
「わ~プレゼントだぁ!」大喜びの子ども達でした♪

サンタさんと写真を撮りましたよ♪
いちご組🍓


みかん組🍊


もも組🍑


サンタさんプレゼントありがとうございました☺🎁

2月、3月誕生日会🎂

1歳になりました(*^^*)!



あんよ(歩く事)が出来るようになったので
みんなにお披露目しましたよ😉
「あんよ♪あんよ♪あんよが上手🤗


2歳になりました(*^^*)!
手で上手に2歳出来ていますね♪


3歳になりました(*^^*)!
少し緊張していたけど段々とほぐれてきて
笑顔になりました😊

お誕生日みんなにお祝いしてもらってよかったね♪
おめでとうございます☺


各クラスの様子です☆
今年度もあと少し、思い出作りで
クッキングをしましたよ💖

いちご組🍓

初めてのクッキングでおにぎりを作りました!
ホカホカご飯にわかめふりかけを入れて
しゃもじで混ぜました(≧◇≦)♪


混ぜたら、おにぎりをにぎにぎ🍙
力加減は難しかったけど、いろんな形のおにぎりが出来ました😁


おいしいね♪パクパク食べて
あっという間に完食です😋初めてのクッキング楽しかったね🤗

みかん組🍊

フルーチェを作りました!
牛乳にフルーチェをいれて~💕


まぜまぜ♪こぼれないようにゆ~っくり
上手に混ぜることが出来ました(≧◇≦)


完成したフルーチェをコップに入れて、
デザートとカラースプレーでデコレーションしました♪
「ぷるぷるする~♡」
完成まであと少しです😊


「おいしい!」素敵な笑顔が撮れました❤

もも組🍑

大好きなぐりとぐらの絵本を見て
その中に出てくるカステラ作りをしました♪


卵を割ってみました♪
「ん~たまごわるの、むずかしい😅
先生と一緒に頑張りました☆


牛乳をそ~っといれて、
みんな興味津々ですね😊
まぜまぜしましたよ♪


ホットプレートに入れて
しばらく蒸し焼きにすると・・・😌
「わぁ~~!!」「できた!!」
ふっくら膨らんだカステラが完成しました!
みんな前のめりになって見ています😊


「いただきま~す♪」「おいしいね♪」
友達とおしゃべりしながらパクパク食べて
大満足のもも組さんでした🤗

今年度の分園からの更新はおしまいです☆
次年度は来月の4月の更新になります!
お楽しみに~(≧◇≦)♡

  


Posted by はごろも保育園 at 2025年03月21日 14:16

10月11月お誕生日会&ひなまつり(分園)

今回は、10月と11月のお誕生日会とひなまつりを載せたいと思います🥰
まず、10月のお誕生日会(^^)/

みかん組さん🍊
「2歳になりました(^^)/」


一生懸命ローソクをふぅーする姿がかわいいです☺

11月のお誕生日会を紹介します😚

「二ャー」と猫のまねが得意そうです!

少し恥ずかしそうにしていて、ドキドキしながらもしっかりとインタビューに答えていました!

もも組さん🍑

「好きな食べ物はいちご」「好きな遊びはブロック」とかっこよく答えていました。さすがです😚

ローソクをふぅー(^^♪「たんたん、誕生日~」みんなで歌いました😍

お誕生日おめでとうございます!!

次にひなまつりを紹介したいと思います。


ひなまつりってなあに?と由来を教えてもらいました😍



ひなまつりの歌をうたいながら次々と出てくるシアターに釘付けになったり、大きな声で元気に歌ったりと楽しんでいましたよ!



各クラスに分かれ、カルピスを飲んだりひなあられを食べたりしました😚

「見てー!ハート見つけた!」
ハートを探しを楽しむもも組さん😊

もも組さん💓

いちご組さん💓

みかん組さん💓
最後にクラスで記念撮影😍

みんなが健康でハッピーな毎日を過ごせますように❣



  


Posted by はごろも保育園 at 2025年03月18日 13:41
Comments(0)

分園遠足(こどもの国)

2月20日(木)分園遠足で、こどもの国へ行ってきました🌞
みんな朝からわくわく登園してきました(*^▽^*)
準備も満タン☆保育園バス🚌に乗って出発!
こどもの国に着くとみんなできりん🦒さんを見に行きましたよ♪


お散歩ロープを使って並んで歩いています♪
みかん組さんとっても上手ですね(≧◇≦)


いちご組さん先生と手を繋いでしっかり歩けますよ~♪
「すごいでしょ(*'ω'*)!」


歩いていくと、きりん🦒さん発見!!
あと少しだね🤭頑張ろう✨


到着して、指をさし「きりんさんだぁ!」と、大はしゃぎの子ども達!



きりん🦒さんと一緒に記念撮影をしました♪


近くにはカンガルー🦘さんもいました♪


目をキラキラさせて☺楽しいね♪


園長先生を引っ張って見学を楽しむ、もも組さん💓
みんな園長先生が大好き!この日を楽しみにしていました(*^^*)


「お~い!かばく~ん!」


かば🦛くんを見つけました!
「し~!かばくん、ねているみたいだよ😆


ガラスにピタッと間近で見ていますね~♡
「ネコさんにそっくり~🐱」(ヤマネコ)


いちご組さん早めのおやつ休憩🥤水分もしっかりとって休みました🤗


「せんべいちょうだい!」
パワ~チャージ☆次は何を見に行こうかな~♡


みかん組さんおにぎり休憩🥤


いっぱい歩いてちょっとだけ疲れたかな?🤭


いちご組さん早めに園に帰りました🚌
バスの中では、ほとんどの子が眠っていました😴
こどもの国楽しかったね~♪


もも組さんおやつ休憩🍙
「ふぅ~🍙いっぱい歩いた!」


「おいしいね♪」


楽しい分園遠足でした~♡
たくさんの動物が見れてよかったね♪
大満足な子ども達でした(≧◇≦)
お家に帰っていっぱいお話出来たかな😊


  


Posted by はごろも保育園 at 2025年02月26日 15:03
Comments(0)

ドッキドキの豆まき(分園)

今回は、2月3日に豆まき集会がありその様子を載せたいと思います(^^)/
みんな大好きな歌「まめまき」 「おにのぱんつ」を歌いました。


みんなダンスも上手でしたよ~!!

そのあと、先生によるスケッチブックシアターを見ました。

節分にまつわる話を聞いたり、鬼さんのヒョウ柄のパンツを探す話を聞きました😊

真剣に話をきく姿がかっこいい子どもたちです😍

鬼さんが来る前に、豆まきの練習をしおう!!とボールを投げています。


「おにはーそと、ふくはうち」


「練習をしなくてもへっちゃらさ~😋
 
いちご組さん🍓


「ボール取って~」😋

ボールを持って歩く姿がかわいいです(^^)/

いざ!!鬼さん登場~🤣

登場したら、みんなで大泣きでした。先生の所にダッシュで避難しています😆


「きゃー」と逃げる子どもたち(^^♪


頑張ってボールを投げる子どもたちもいました。みんなで鬼をやっつけるぞー!!


最後は先生が鬼さんだとわかり、安心していました!「〇〇先生と〇〇先生おにいやだったよー」と話すもも組さんもいました!


いちご組さん🍓

みかん組さん🍊

もも組さん🍑

無事に豆まきも終わり、また来年も元気に豆まきをやろうね~🤩







  


Posted by はごろも保育園 at 2025年02月14日 14:51
Comments(0)

オニさんが来たぞ~!⚡(本園2~5歳児)

★2~5歳児★
2歳児クラスからは豆まき集会もしましたよ。節分についての絵本を見たりみんなで歌をうたったり…

お面紹介の様子です(^^♪
素敵なかっこいいお面を見せてくれました✨

いざ本番!2歳児からはお面をつけての登場で怖さもUP🥶
鬼はたおせるかな~?!

「オニなんかこわくないぞ~!」みんなで一緒にえーい!🤩

お兄ちゃんが妹ちゃんをおんぶして助けてくれています泣キラキラ 
「お兄ちゃん、優しくてかっこいいね♪」

さすがのぞう組さん、年長さんのパワーで鬼に立ち向かっていますぶーん

こちらも最後は仲直り(^^♪
「これからはなかよくしようね!」
最後はみんなで記念撮影📸


今回は、豆まきの様子をお伝えしました!
来年もお楽しみに・・・😏👹
  


Posted by はごろも保育園 at 2025年02月10日 16:55
Comments(0)

オニさんが来たぞ~!⚡(本園0.1歳児)

2月2日は節分の日!
今回は豆まきの様子をお伝えしますキョロキョロ

★0.1歳児★
1歳児クラスの様子です(^^♪
ボールを使って豆まき!「おにはそと~ふくはうち~!」鬼さんめがけて上手に投げていましたよ~

いざ本番!おにさんをたおすぞ~!

うわ~💦やっぱりオニさんはこわいよ~うわーん

オニさんに連れ去られてしまった大好きな先生を怖がることなく助けてくれました👏
かっこいいおにいちゃんになったねキラキラ 

最後は仲直り(*^-^*)もう怖いことしないでね・・!

次回は2~5歳児クラスの豆まきの様子をお伝えします🤗  


Posted by はごろも保育園 at 2025年02月10日 16:54
Comments(0)

きりん組さんとぞう組さんの園外保育

こんにちは!今回は、きりん組さんとぞう組さんの園外保育の様子を
それぞれお伝えしていきたいと思います😁

まずは、きりん組さん🦒
走るの大好きなきりん組さんは、『上大謝名さくら公園』へ行ってきました🐾

寒さに負けず、元気いっぱい遊んでいましたよ🤩

 

お正月遊びで『凧揚げ』もしました🎍
凧は、自分たちで好きなようにお絵描きして、オリジナルの作品を作りましたよ!
↑制作の様子

ウキウキ気分で保育者の説明を聞く子ども達✨

 
走ってみようー!
いぇーい!飛んだよー!

 
今度は、みんなで並んで競争だー!
いちについて~、よぉーい。ドン!!

また、遊びにいこうねー😁

お次は、ぞう組さん🐘
ぞう組さんは、『宜野湾市上下水道局』へ、お仕事体験に行ってきました!

  
役所の方のお話を真剣に聞く子どもたち。

いつも使うお水はどこから来るのかな?
水道局の中を探索🎶

自分たちでも体験🙌
トイレットペーパーは水に溶けたからトイレに流せる👍
でも、他の物を入れると流れなくなるんだってー😵

災害などに使用される給水車も見学しました👁️

身近なお水について、お勉強してきたぞう組さんでした🐾
残りの園生活でも、いろいろな経験ができたらいいなー😊


  


Posted by はごろも保育園 at 2025年02月07日 15:56
Comments(0)

1月生まれのお誕生会(本園)

今年も子ども達と元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思いますサクラ
どうぞよろしくお願いします😊ハート

1月31日(金)に、1月生まれのお誕生会がありましたキラキラ 
その様子を伝えていきますね~♪😊♪赤

なんとびっくり司会はぞう組さんのお兄ちゃん達がお手伝いをしてくれました~サクラ
堂々とした司会者っぷりでかっこいいですね~👏

みんなでお誕生日の歌をうたって盛り上がり~アップ
インタビューの後は、ケーキの登場です🎂キラキラ 


まずは、りす組さんのお友だち🐿

ろうそくの火に何度もふぅ~~~!ふぅ~~~!😗
なかなか消えず・・・😆
可愛いですねキョロキョロハート

続いては、うさぎ組さんのお友だち🐇


思いっきりっ!ふぅ~~~びっくり一発で消えましたチョキ


きりん組さん🦒のお友だちで~すハート
素敵な衣装でとても可愛いですねアップ

上手に消えました~♪おすまし

次に、パンダ組さんのお友だちです🐼

インタビューでは、好きな食べ物を答えてくれました🍇🍎

最後にぞう組さん🐘


さすがぞう組さんびっくりインタビューでは、堂々とした姿で
好きなお友だちと、好きな遊びを答えてくれました!残り2ヶ月で卒園しちゃうぞう組さん😭
仲良しのお友だちとたくさん遊んで素敵な思い出作っていこうね🙌ハート

それではアップお楽しみの出し物の時間でーすキラキラ 
子ども達もワクワクハートな表情で注目しています😆
最初にパンダ組のお兄ちゃん・お姉ちゃん達がダンスを披露してくれました~♪赤
ブンブンジャーとプリキュアの曲をノリノリで踊る姿がとても可愛かったですラブ


最後に・・・

たくさんの出し物の中から特に盛り上がったドレミパイプを紹介します😍アップ
ドレミパイプで音を出しながら曲を演奏し、子ども達に何の曲か当ててもらいました!音符オレンジ
ドレミのうたや、キラキラ星、かえるのうたなど、子ども達が好きな曲ばかりでアップ
すぐ当てていましたよ~👏ピカピカ
とても楽しい時間になりました😊

また次回の投稿をお楽しみに~ハート















  


Posted by はごろも保育園 at 2025年02月04日 09:52
Comments(0)

子ども達の様子(分園)

1月の子ども達の様子を載せていきたいと思います(*^▽^*)
いちご組さん🍓
園外保育でライカムに行ってきました(^O^)/
始めに水槽を見てきましたよ!

お魚に興味津々です(≧◇≦)


目をキラキラさせ見ています♪


次はペットショップを見に行きました♪
元気に走り回るワンちゃんを見て喜んでました(*^▽^*)


ポケモンフロアでおやつ水分休憩♡


「おいしいね♪」


最後にお魚さんと一緒に写真を撮りましたよ♪
初めての園外保育楽しかったね☆彡

みかん組さん🍊

みかん組さん散歩に出かけました!
手を繋いで消防署まで行きましたよ♪

途中、働く車ユンボ―を見つけました!

「わ~!ユンボ―!」喜ぶ子ども達(*^^*)
近くで見れて良かったね(≧◇≦)


消防署に到着しました(^O^)
近くで、消防車を見せてもらいました♪
「おおきくてかっこいいね~♡」


大満足なみかん組さんでした♪

1月21日~23日は中学校のお姉ちゃんが職場体験に来てくれました!

一緒に遊んだり、お食事、お昼寝の寝かしつけなど体験してもらいました♪


一緒に過ごせて嬉しそうな子ども達でした☆彡
中学校のお姉ちゃんありがとうございました!

もも組さん🍑

「うさぎブロックでつくったよ!」
さすがもも組さん!大きくてカッコいい(*'ω'*)
バランスを考えながら上手に作ることが出来ました♪

楽器遊び

「せんせい、きいててね!」
「㌧!㌧!じょうずでしょう?(*^▽^*)」
リズムよく叩いてかっこいい!

2月の壁面制作

好きな形や色を選んで、オニを作りました☆彡
みんなオニの表情が違い面白い作品が出来ました!
壁に飾られるのが楽しみです♪

お弁当会

天気もぽかぽかいい天気だったので
初めてお外でお弁当を食べました!
みんないつもと違う雰囲気にわくわく!


「そとでたべると、おいしいね♡」


「まぶし~い!」
楽しいお弁当会になりました(*^▽^*)

1月も今日で終わりですね!
寒い日が続いていますが体調管理気を付けて
元気に過ごしていきましょうね☆!
次回は、豆まきの様子を載せます!
お楽しみに~(≧◇≦)


  


Posted by はごろも保育園 at 2025年01月31日 07:16
Comments(0)

新年の集い(分園)

明けましておめでとうございます🥰
今年もよろしくお願いします!!

年も明け、分園ではみんなで新年の集いをしました(^^)/



みんなで「明けましておめでとうございます」と大きいな声であいさつをした後に、絵本の読み聞かせをしています😊
真剣な顔で見る姿がかっこいいです👍


「もも組さん!」「はい!はい!はーい!」とさすがもも組さんです!




お正月は何をした?どこにいった?と先生たちで発表してもらい、ライカムに行ったよ!と言うと「一緒~!行ったよ!」と声がありました(^^♪
神宮に家族に行った。お家でゆっくりしたよ。とさまざまな休日を過ごしています。

子どもたちにも発表してもらいたかったのですが、みんなの前だと恥ずかしがってしまいました☺





あとから聞くと、髪を切った✂
いとこと遊んだ!👩‍👩‍👧‍👦水族館に行った!🐳
楽しかったみたいで話が止まりませんでした😊
今年もよろしくお願いします!!いっぱい遊ぼうね❣








  


Posted by はごろも保育園 at 2025年01月16日 15:01
Comments(0)

生活発表会(分園)

12月14日(土)生活発表会がありました♪
発表会の様子を載せていきたいと思います(*^^*)

いちご組🍓

歩いて入場してきましたよ~(≧◇≦)
お父さん・お母さんを見つけたようです♡


準備は出来たかな☆


朝の歌をうたって
お名前を呼びましたよ(*^^*)


大好きな手遊びをしました♪
音楽が流れると手をたたいたり
身体をゆらしています☆


好きなポップチューブのおもちゃで遊びました♪
びょーんと伸ばしたり、縮めたり
自由に遊ぶいちご組さん(*^^*)


初めての発表会よく頑張りました!
泣かずに参加出来てすごいですね♡

みかん組🍊

かわいいバナナの衣装で登場しました!
緊張気味な様子ですねぇ~(≧◇≦)


お散歩ロープを掴んで
舞台を一周しましたよ♪


バイバ~イと手を振っています(*^^*)


お散歩が上手なみかん組さんです!


「ばななさんが~♪びろ~ん!」
ものまねが上手ですね~(*^^*)


「ばなな体操」を踊りました♪
ダンスが上手なみかん組さん!
ポーズを決めてかわいいです(^O^)

もも組🍑
もも組さんは2回出番がありました!

「ジャンボリミッキー♪」


ミッキーマウス♪ミッキーマウス♪
ノリノリでダンスをしてくれました(#^.^#)

次は、不思議な大きなかぶです☆

おばあさん・おじいさんが登場して
「やきいもグーチーパー」の手遊びをしました♪


かぶを引っ張っても中々抜けません(;・∀・)


ミラクルマンも登場して
「おおきなくりの木の下で♪」をやりました!


忍者「やさいのうた♪」
ねずみ「いっぴきののねずみ♪」
みんなで歌って手遊び!さぁ!かぶは抜けるかな?


「うんとこしょ!どっこいしょ!」
がんばれ~~!!

すると~~!!

「すぽ~ん」と、おおきなカブが抜けました(≧◇≦)
大喜びのもも組さんです♪

もも組さん、指先も器用に動くようになって
手遊びもいろんなのが出来るようになりましたよ☆
みんなで、協力してリズムを合わせて
かぶを引っ張るのもとても上手でしたね(*^▽^*)

生活発表会☆大成功に終わりました!
各クラス、出来るようになったことを披露できて
大満足な子ども達です(*^^*)
保護者・祖父母の皆様、駐車場や観覧席での
ご協力ありがとうございました!(^^)!

今年の、ブログ更新(分園)最後になります!
また、来年の更新お楽しみに~(*^^*)
年末年始楽しんでお過ごしください☆
来年も元気に登園☆お待ちりております!

  


Posted by はごろも保育園 at 2024年12月27日 12:55
Comments(0)

普段の遊び(分園)

今回は、普段の遊びを紹介したいと思います(^^)/

まずはもも組さんからです😊 最近、肌寒くなり「お外で遊びにいきたい!」という声がよく聞こえます(^^♪
天気がいい日には屋上、園庭に行き思いっきり走ったりなどをし,体をうごかしていますよ😍
 
にこにこ笑顔が素敵ですね~!

 
滑り台を滑ってたり、先生やお友達と追いかけっこ、コンビカーを楽しみます☺

夏から育ている、人参です!少し小さめではありましたが、収穫を楽しみにしていました。



生活発表会の練習をし、みんなが大好き手遊びやダンスをしました😉

次はみかん組さん(^^♪

「イーヤーサーサー!」「はーいーや!」とかけ声もします!😉

エイサーごっこをしました(^^)/


旗頭も上手ですよ😚

次はいちご組さん(^^)/(*^▽^*)

ブロック遊びをしました!!「ブッブー!」

たーかくなれ!たくさん積み上げることもできます😊

すてきな笑顔😍
先生とお友達とのブロック遊びは楽しいな(*^▽^*)




  


Posted by はごろも保育園 at 2024年12月24日 14:29
Comments(0)

ハロウィン会(本園0.1.2歳クラス)

今回は10月31日にあったハロウィン会(0.1.2歳)の様子をお伝えします🎃

ステキな仮装を着け、はごろも保育園のハロウィン会、スタート!

ひよこ組さんの様子ですキラキラ 
何かお話ししているのかな…?
「あなたの仮装ステキね~♪」「これミニーちゃんなのよハート



 
みんなではい、チーズ☆彡 可愛らしい仮装ですね😍
 

お次は仮装紹介!😆
ひよこ組ときりん組、いとこ同士で同じ衣装ですキラキラ              
保護者の方手作りの”サンシャイン~🌞
スーパーマンに変身!ぶーん

お次は写真撮影📸
ひよこ組、りす組、うさぎ組、みんなステキな仮装ですねハート

最後はカニ🦀の仮装をした園長先生からお菓子を貰いました~😊

ハロウィン会は”本園3.4.5歳児クラス” ”分園” も載っているのでそちらも是非ご覧くださいね🎵








  


Posted by はごろも保育園 at 2024年12月11日 16:50
Comments(0)

りす組の様子

11月に入り、沖縄にも冬がやってきましたね~雪
はごろも保育園のお友だちは、寒さに負けじと毎日を楽しく過ごしていますよ😊

今回はりす組さんの様子をお伝えします音符オレンジ
最近は、おままごと遊びがブーム!なりす組さん。
保育者だけでなく、お友だちやぬいぐるみともごっこ遊びを楽しんでいますよ🥰

「はい、どうぞっ!」 「おいしい~?」
「これは~?(食べる?)」子どもたちでぬいぐるみにあげる食べ物を考えていましたピカピカ


「あかちゃん、ねんねん!」とお人形さんの寝かしつけもお手の物!


ままごと遊びでもお友だちと玩具を一緒に使ったり、貸し借りができるようにピカピカ
「かして」「あとで」だけでなく、「(使っても)いい?」「〇〇~!いっしょあそぼ!」と自分からお友だちとかかわろうとする姿も見られるようになりました♪赤


今回はりす組さんの”おままごと遊び”の様子をお伝えしました🐿
次回の投稿もおたのしみに~ハート
  


Posted by はごろも保育園 at 2024年11月29日 14:44
Comments(0)

スポーツフェスティバル(分園)

10月19日(土)にスポーツフェスティバルがありました♪
「みんなが主役!」をテーマに親子で参加して楽しく過ごすことが出来ましたよ(*^^*)
その時の様子を載せていきたいと思います♪


いちご組さん🍓

親子競技ではらぺこあおむしです!
始めに、「おとなこうえん♪」の音楽に合わせて
親子で触れ合いダンスをしました☆彡

ダンスの後は、はらぺこあおむしのコースへ出発♪
デコボコブロックにチャレンジです!

「おっとっと!よいしょ!」
バランスを取りながら上手に進んでいます♪

葉っぱのトンネルくぐり

「あっ!ママだ~(*^^*)」
トンネルの先にはパパママが待っててくれましたよ♪

日曜日の食べ物選び♪

「どれいしようかな~(*‘ω‘ *)
ペロペロキャンディーにきめたよ♡」

あおむしのすべり台

「すべりだい、いくぞ~!」

ちょうちょに変身

「ちょうちょに、へんしんできたよ!
かわいいでしょ(#^.^#)」
変身したらゴールを目指します!
ゴールまであと少し!がんばれ~♡


「ふぁ~、、ねむたいよ~」
いちご組さんよくがんばりました♪

次はみかん組さん🍊
親子競技でそれいけ!Wアイパンマンです♪
まずはじめに、ブロックを積み上げます。

「ドキドキするな~♡
ママいっしょにやろう(*'ω'*)」

平均台

「そ~と、そ~と!
パパしっかり、つかんでね☆」

アンパンマンの絵カード
次はアンパンマンの絵カードを取ります!
カラポリのカーテンに担任の先生の写真が貼られているので
その中でアンパンマンが隠れていると思うところに
絵カードを貼っていきます(*^^)v

「ぺったんしてこよう♪」


「みずいろアンパンマンにきめたよ☆」


「アンパンマンどこにはろうかな~♪」


「すごい!よく頑張ったね♪」


「アンパンマンはどこかな~!
正解は~~!」


「ダブルあい先生でした♪」
「あい先生は、バルーンも上手なんだよ!」
笑いがいっぱいな親子競技になりました♪

次はもも組さん🍑
親子競技で見つかるかな?できるかな?です☆彡

何をするのかな~♡ワクワクなもも組さんです(*'ω'*)


「宝探しスタート」の合図でみんな一斉に探し出します♪


がんばれ~(*^^)v
少しずつパズルが完成してきました♪


「なにになるんだろう♡」
完成してきました(*^▽^*)


じゃ~ん(*^▽^*)!
動物パズルが出来ました♪


次は、できるかな?音楽に合わせて
動物の動きを真似っこします♡


肩を上げ下げできるんだ~♪君はできるかな~?
「アゲ↑サゲ↓できるよ~(*'ω'*)」
「すごい!上手にできてるよ!」


足をもじょもじょできるかな~?君はできるかな~?
「わたしも、できるよ~(#^^#)」
もも組さん上手に踊ることができました(*^^)v


スポーツフェスティバル楽しかったね~♡
親子でいっぱい体を動かして、また素敵な思い出ができました(*^^*)
たくさんのご協力ありがとうございました♪

12月は、生活発表会があります♪
可愛い子ども達の姿楽しみに~♡





  


Posted by はごろも保育園 at 2024年11月28日 14:59
Comments(0)

ハッピーハロウィン(分園)

 こんにちは。
今回は10月31日にありました、ハロウィンパーティーの様子を載せたいと思います😊

みんなかわいい衣装を着るのを楽しみにしてて、「あと〇日寝たらハロウィン😍」やトリックオアトリートを覚えたりと準備はバッチリな様子でした(^^♪

今年も、分園の近くのりとりぃとさんと一緒にパーティーをしました! 
いざ、ハロウィンパーティーが始まり最初は先生たちの出し物,ようかいしりとりを真剣に見ていました。


そのあと、手遊びや歌を楽しんだりもも組さんのダンスを披露しました。ダンスは曲がかかるまで緊張していましが、曲がかかると、歌いながらダンスをする子ノリノリで踊る子みんな上手でした🤩





かわいいプリンセス💓


ドラキュラ、ベビーシャーク、バイキンマンやミニーちゃん、ミッキーなりきり衣装でかわいい!😍



パーティーが終わると近くでパレードをしました(^^)/
みんなで元気よく「トリックオアトリート」☺


お友達と手をつないでお菓子をもらいにレッツゴー!!




お菓子たくさんもらえてうれしいね~(*^▽^*)
集合写真パシャリ😚


いちご組さんもベビーカーに乗ったり、手をつないで歩きましたよ(^^♪



仮装の準備をしてくれた保護者のみなさんありがとうございました🥰
子どもたちはたくさんお菓子をもらったり、パーティーに参加したりと嬉しそうにしていました❣












  


Posted by はごろも保育園 at 2024年11月08日 14:20
Comments(0)

スポフェス【ぱんだ組・ぞう組】




こんにちは(^▽^)/
引き続き、スポーツフェスティバルの様子をお伝えしたいと思います。
今回は、ぱんだ組さんとぞう組さんの競技をお伝えしますハート

ぱんだ組🐼

親子競技では、かくれんぼレースをしました♪赤
「準備はいいかな~!?

 
「みーつけたっびっくり
「ここだよ~ハート
ぱんだ組さん、みんな上手に隠れていました🤩

最後は、みんなでマイムマイム♪赤♪黒
楽しかったねキラキラ 

続いて、【バルーン】
最初にパイナポー体操をおどりました黄ハイビスカス

「夢をかなえてドラえもん」の曲に合わせて、バルーンに挑戦びっくり
最初は緊張した様子の子どもたちでしたが、曲が始まると
笑顔で楽しんで参加する様子が見られました😄
大技も大成功で、とてもかっこよかったですピカピカ
 



ぞう組🐘

ぞう組さんの親子競技は、親子リレーをしましたびっくり!!
青組と白組に分かれて、いざ勝負びっくり


 

準備万端!パス待ちです😆
親子でバトンをつないで、一生懸命に走りますぶーんぶーん
「次は、まかせたよっびっくり
最後のアンカー勝負びっくり!!
白熱した戦いになりました❣


ぞう組さんは、ケンケン体操の競技では組体操と跳び箱に挑戦しましたよピカピカ
ケンケン体操の競技の様子は、また後日写真を添えてお伝えしますね♪赤

最後は、ぱんだ組さんぞう組さん合同でのエイサー披露キラキラ 
最初に、獅子舞とチョンダラー三人組が登場🥰
場内を盛り上げてくれました☺

最初のポーズで構え!
『ヒスヒスカルカル』
『オジー自慢のオリオンビール』
の二曲を披露しましたハート

とてもかっこよくエイサー披露していました♪赤

 
大太鼓も、かっこよかったです💖
ぱんだ組・ぞう組さん、最後までよく頑張りましたびっくり!!




暑い中、親子競技へのご参加ありがとうございました(^▽^)/
  


Posted by はごろも保育園 at 2024年11月05日 16:20
Comments(0)

スポフェス【キリン組】

今回は先日行われたスポーツフェスティバル(きりん組さん🦒)の
様子をご紹介したいと思います(*^^*)♪

子どもたちは練習の時からワクワクドキドキな様子ハート🥰

一つは・・・「先生たちつかまえちゃうぞハート」の題で
保護者の方と一緒に保育士をみつけるという全体で楽しめる種目🤩


二つ目は・・・「デカパン競争~びっくり!!😆
練習の時から子どもたちはやる気満々アップアップ音符オレンジ

当日は子どもたちはもちろん(≧▽≦)!!
「〇〇先生~!!〇〇先生どこにいますか~?」と
保護者も全力で楽しみ♪赤デカパン競争も全力で応援していました(^^)/






そして・・・全部の種目が終わった後は全体でキラキラ 
「カチャーシーアップカチャーシーアップカチャーーーシーーーアップエイサー太鼓エイサー
手作り旗も持って大盛り上がりでした(^^♪


最後はみんなよく頑張りました☺のご褒美もゲットしました(*^^*)
スポーツフェスティバル楽しかったね(^^♪
保護者の方もたくさんのご協力ありがとうございました😌
  


Posted by はごろも保育園 at 2024年11月05日 16:19
Comments(0)